埼玉県行政書士会所沢支部 建設業許可申請・相続等お悩みにお応えします
村野行政書士法務事務所
TEL:04-2943-4761
9:00~20:00(日・祝日除く)

借入負担が大きい場合

ゴールデンウィークが、あっという間に終わってしまいました。

今年はステイホーム要望があったので、籠って溜まっている本を読んだり、勉強したりと予定を立てておりましたが

予定が多すぎてこなせなかった。むしろ読みたかった本より、他の本が優先順位になってしまって変更。

どれも必要な情報でありますから、良しとしましょう。けれどもあっという間のゴールデンウィークでした。

貴方は有意義な時間を満喫できたでしょうか?

 

さて、今回のテーマ

毎月の返済負担が大きい場合

一つ一つの金額は少ないのだが、借入契約が数個ある場合

月の返済額が負担になっているケースもあります

そんな場合、借入金の組みなおしや、一本化、返済条件の変更などをするのも有効です。

  •  組み直し

    新規借り入れを受けて、その資金の一部で、既存の別の借入を返済する方法

    借入本数が増えて、毎月の割賦金負担が重くなっている場合に使います。

  •  一本化

    複数の借入金を一つにまとめる方法

    一本化によって、返済期間を長くすることが出来れば、毎月の割賦金額が軽減され、月々の資金繰りは楽になります。

    一本化を目的とした制度借入もあります

    借換保証制度

 

借換保証制度

セーフティネット保証(緊急保証を含む)の要件に該当する方

 セーフティネット保証(緊急保証を含む)で借り入れ可能

 ★保証付きの既往借入金が複数を一本化

 ★追加で新たな融資(増額融資)可能

 ★保証期間は原則10年以内

セーフティネット保証(緊急保証を含む)の要件に該当しない方

 一般保証での借換(一般保証の枠内)

 ★保証付きの既往借入金が複数を一本化

 ★追加で新たな融資(増額融資)可能

 ★通常保障における保証条件と同一